

定期的にGUGENの最新情報をお送り致します
GUGEN2014 SPONSORS
GUGEN2013では、「未来のふつう」として
ありそうなハードウェアを実用性や商品性の観点で表彰し、
実用性の高い205もの作品(過去最高)のご応募をいただきました。
作品が具現化された際に本当にほしいかを測る指標としてGUGEN2013のホームページでは
「ほしいね」ボタンを設け、色々なユーザー様から5,000を超える「ほしいね」を頂きました。
ユーザーからの「ほしいね」は実用性と商品性において重要な鍵となり、
多くの開発者たちに作品改善のヒントとして利用されております。
過去の受賞作品GUGEN2013報告

GUGENを通じて、よりよい未来をみんなで考え、
みんなで作り上げる
「誰のためのものづくりか」
作り手の人たちは、家族や身近な友人といった顔が見える相手がどう喜ぶか、
どう日々の生活が変化するかを想像することが大切です。
その想像したアイデアを、私たちは実現へと全力でサポートしてまいります。
イベントスケジュール各種イベントへの参加方法

「未来」がどうなるかは誰にもわかりません。
だからこそ、実現したい社会に向けたアイデアをみんなで考え、
みんなで実現するためのプロトタイプを
みんなでつくり上げること。
そのための一歩を踏み始めることから、すべては始まります。