Gugen2014 > 2014 応募作品一覧 > エントリーNo. 0023
作品概要
【開発コンセプト】
傘が天気予報してくれるデバイス
"ボクぶれら"は、普段使っている傘に取り付けることによって、
「傘に命を吹き込む」をコンセプトにしたデバイスです。
命を宿した傘は、雨が降りそうな日には「今日は雨が降るよ!ボクをつれてって!」と、自分が忘れて置いて行かれそうなときには「おいてかないでー!」と呼びかけてくれます。
実用的な機能だけではなく、
雨の日に必須の傘だからこそ、
それをIoT化することで特有の楽しみを提供でき、
憂鬱な雨の日が楽しくなる未来を想像しています。
ボクぶれらはGUGEN hiramekiハッカソンにて「ボクぶれらチーム」で制作された作品です。
【主要機能】
行き先の天気を予報して、傘に取り付けた拡張デバイス自らが、持ち主に教えてくれる。
【製品スペック】
・デバイス:ボクぶれら/PICK共通
使用部品:koshian(Broadcom Bluetooth® Smart SiP BCM20737)
無線通信:Bluetooth 4.0 LE
その他:VCM、LED
・アプリ
動作OS:iOS 7.1
使用API:open weather map
この作品のターゲットユーザーは誰ですか?
「ヴィレバン大好きサブカル女子学生」
「個性的なガジェットが好きな男女」
ターゲットユーザーは目新しいものや個性的なデザインの雑貨が好きで、自己表現欲求が高い若い男女です。原宿などによく出かけ、何事にも個性を追求したい欲求を持っています。
ターゲットユーザーにどんな価値を提供するものでしょうか?
「雨の日を楽しく」
ボクぶれらは、愛くるしいふるまいで、雨をお知らせします。だんだん愛着がわいてきて、ボクぶれらと外に出かけるのが楽しみなります。私たちは、傘との新しい関係を提案し、雨の日を楽しくします。
この作品のバリュープロポジションは何でしょうか?
自分だけの個性的な傘と雨の日を楽しく過ごせる。
作品概要
【開発コンセプト】
傘自身が天気予報をしてくれるデバイス
"ボクぶれら"は、普段使っているお気に入りの傘に取り付けることによって、「傘に命を吹き込む」をコンセプトにしたデバイスです。
命を宿した傘は、雨が降りそうな日には「今日は雨が降るよ!ボクをつれてって!」、自分が忘れて置いて行かれそうなときには「置いてかないでー!」と呼びかけてくれます。
実用的な機能だけではなく、
雨の日に必須の傘だからこそ、
それをIoT化することで特有の楽しみを提供でき、
憂鬱な雨の日が楽しくなる未来を想像しています。
さあ、お気に入りの傘にとっておきのアイテムをつけて、雨の日をもっと楽しみましょう。
ボクぶれらはGUGEN hiramekiハッカソンにて「ボクぶれらチーム」で制作された作品です。
【主要機能】
行き先の天気を予報して、傘に取り付けた拡張デバイス自らが、持ち主に教えてくれる。また、傘を外出先に忘れてしまった際には、アプリから最後にデバイスと離れた地点を知ることができる。
【製品スペック】
・デバイス:ボクぶれら/PICK共通
使用部品:koshian(Broadcom Bluetooth® Smart SiP BCM20737)
無線通信:Bluetooth 4.0 LE
その他:VCM、LED
・アプリ
動作OS:iOS 7.1
使用API:open weather map
この作品のターゲットユーザーは誰ですか?
「ヴィレッジバンガード大好きサブカル女子学生」
「個性的なガジェットが好きな男女」
ターゲットユーザーは目新しいものや個性的なデザインの雑貨が好きで、自己表現欲求が高い若い男女です。原宿などによく出かけ、何事にも個性を追求したい欲求を持っています。
ターゲットユーザーにどんな価値を提供するものでしょうか?
「雨の日を楽しく」
ボクぶれらは、愛くるしいふるまいで、雨をお知らせします。だんだん愛着がわいてきて、ボクぶれらと外に出かけるのが楽しみなります。私たちは、傘との新しい関係を提案し、雨の日を楽しくします。
この作品のバリュープロポジションは何でしょうか?
自分だけの個性的な傘と雨の日を楽しく過ごせる。しかも、便利な憎いヤツ。
- Ver.1
- Ver.2
- Ver.3
ボクぶれら/PICK
ジャンル お洒落・アクセサリ / ホビー・エンタメ / 生活・からだ
by ボクぶれら web
課題解決型ハードウェアハッカソン"Hirameki"にて結成。
メンバー構成電子・電気系エンジニア ( 社会人2人 ) 、 ソフトウェアエンジニア ( 社会人1人 ) 、 企画・プランナー ( 社会人2人 ) 、 その他 ( 学生1人 / 社会人1人 ) このチームへコンタクト
コメントありがとうございます!使い捨てのイメージのある傘をもっと大事にして欲しい!そんな想いも込めて、愛着のある見た目になっています。そう言って頂いて嬉しいです!
ほしい!
これがあれば、ビニール傘から卒業できる。