Gugen2014 > 2014 応募作品一覧 > エントリーNo. 0057
作品概要
■タベタン
■サービス概要
・お留守番中の子供がスナック菓子ばかり食べすぎない
健全な食生活を行えるように
楽しく簡単に料理を作ってもらうためのサービスです
■サービスコンセプト
・子供も食事を作る楽しさを知る
・子供の初めての料理をサポートする
・留守番中でも健全なご飯を食べて欲しいというお母さんの思いをかなえる
・母の味を伝える
上記のコンセプトを叶えるサービスです
■サービス利用シーン
・子供がお留守番が多いご家庭
・お母さんはお留守番のさいの食事が心配
・お母さんは子供に一人で(自立して)ご飯を作ってほしいと思っている
■サービス利用のフロー
1.ちーたんを設置しておく
2.子供がちーたんに「お腹すいた」と相談する
3.ちーたんはお母さんがあらかじめ入力したレシピを子供に音声で伝える
4.子供はちーたんのレシピを作成する
5.火の元(オーブン)を使う際はちーたんが電源のON,OFF、時間の管理を行う
6.完成したら子供が食べる
7.美味しくて笑顔になった子供の写真をちーたんがとる
8.ちーたんは完成したことをお母さんに伝える
9.お母さんはちーたんが挙げてくれた写真を見る
■各フローのシステム
1.
ちーたんの中身にラピロのマイコン部分(以下ラピロマイコン)を持っているため下のAPIが動作する
・PUX製音声認識API
・PUX製発声API
・PUX笑顔API
2.
PUX製音声認識APIを利用します
3.
PUX製発声APIで教える
4.
ここは割愛
5.
ラピロマイコンと接続するマイコンを使い、
オーブンレンジを操作する
6.
ここも割愛
7.
PUX笑顔APIで笑顔を認識し、写真を撮る
写真はmobile backendを利用しストレージに保存
8.
mobile backend のプッシュ通知を使いお母さんに伝える
9.
お母さんのアプリからmobile backend のSDKをたたき
画像を取得する。
■協賛企業の活用
・API
・PUX製音声認識API
・PUX製発声API
・PUX笑顔API
・ニフティクラウド mobile backend API
・ファイルストレージ
・プッシュ通知
・機器
・Gallieo Gen2
・ラピロ(の中身)
この作品のターゲットユーザーは誰ですか?
・子供がお留守番が多いご家庭
・お母さんはお留守番のさいの食事が心配
・お母さんは子供に一人で(自立して)ご飯を作ってほしいと思っている
ターゲットユーザーにどんな価値を提供するものでしょうか?
・子供も食事を作る楽しさを知る
・子供の初めての料理をサポートする
・留守番中でも健全なご飯を食べて欲しいというお母さんの思いをかなえる
・母の味を伝える
この作品のバリュープロポジションは何でしょうか?
お母さんの思い(味)を子供に伝えること。
こどもの自立心を満足させ、自身をつけること。
- Ver.1
- Ver.2
- Ver.3
タベタン
ジャンル ホビー・エンタメ / 教育・学習 / 生活・からだ
by タベタン web

【ハッカソンレポート@お台場】30時間耐久ハッカソン〜ソフトウェア&ハードウェア〜 #MA10 結成チームメンバー
メンバー構成電子・電気系エンジニア ( 社会人2人 ) 、 WEBデザイナー ( 社会人1人 ) 、 企画・プランナー ( 社会人1人 ) このチームへコンタクト