Gugen2014 > 2014 応募作品一覧 > エントリーNo. 0117
作品概要
CUEはふだんの自然なふるまいを検知し、つぎの行動を促してくれるデバイスとアプリケーションで構成されたシステムです。センサーでとらえた対象物の状況を、blutoothをはじめとした無線でモバイル端末などに直接またはwebを通じて通知します。
ムービーでは
・日用品の買い忘れ防止
・郵便物の配達お知らせ
・小売店の電子POP
・照明スイッチ
を利用シーンとして紹介しています。
センサーは、用途やデザインに応じてスイッチ式、圧力式、重さ式のラインナップを用意し、シーンに合わせて様々な外観やアプリケーションを選択できるようにしています。将来的には、ユーザーがアプリケーションを自由に簡単につくれるような仕組みも提供する予定です。
この作品のターゲットユーザーは誰ですか?
・小売店
・飲食店
・ふだんの生活をちょっとしたきっかけでよりよくしたいと考えている方
・ガジェット好きのアーリーアダプター
ターゲットユーザーにどんな価値を提供するものでしょうか?
現状のデバイスでは、ユーザーがボタンを押したり、決まったジェスチャーや音声コマンドを発しないと先に進まない、逆に近づいただけで意図しない場面でも反応してしまうなどの課題があります。このデバイスはふだんの自然なふるまいがそのままサービスに連動し、単なる時間短縮ではない、新しい体験をユーザーに提供できます。
この作品のバリュープロポジションは何でしょうか?
モノを手に取る・置くなど、ふだんの生活における自然なふるまいをトリガーにサービス提供できる
- Ver.1
- Ver.2
- Ver.3
CUE ~モノを手に取る・置くをキッカケにサービス提供~
ジャンル ビジネス・仕事 / ホビー・エンタメ / 生活・からだ
by You-Show web
GUGENハッカソンHiramekiで結成した5名のチーム。
ハードエンジニア(機構~電気)、ソフトエンジニア(組込み~WEB)、デザイナー(UI~マーケティング)と幅広い技術でバランスの取れたメンバーで構成。
Hiramekiでは、消耗品の買い忘れ防止のために、シャンプーやトイレットペーパーの台にデバイスを付け、残量をスマホに伝えるという"Empty Alarm"というプロダクトを作成。
電子・電気系エンジニア ( 社会人1人 ) 、 機械系エンジニア ( 社会人1人 ) 、 ソフトウェアエンジニア ( 社会人1人 ) 、 グラフィックデザイナー ( 社会人1人 ) 、 企画・プランナー ( 社会人1人 ) 、 その他 ( 社会人1人 ) このチームへコンタクト
お店の在庫確認が楽になりますね!
1個の重さが分かればいいんですよね。すごく使えそう!
倉庫で何を出せばいいかわかっちゃう!
すぐ商品化して欲しい!